落ちぶれてません?
バンド界隈面白さのかけらもありませんね。みんなおなじようなことやってませんか?それしなきゃだめですかね?
例えば、みんなで盛り上がろうパートの作成。みんなでの一体感重要視しすぎでしょう。それみんなで踊らなきゃだめですか。後ろで大人見してたら「おい!おめぇもやれよ!」とか言われちゃうんですか、そんならライブ行きたくないのですが。
昔の曲がよかったと言わせるバンドはまぁちょこちょこありましたが、今の売れたと言われる若手バンドの大半は一曲だけいいなとかインディーズの方がよかったと言わせすぎですね。なんでそんなに変わっちゃうの。メジャーにいってもインディーズのころのまま、まずは行ってくれよ。そこから変わっていくのは見れるけれど、メジャーになったとたん変わりすぎだって。
これが大人のやり方なのでしょうか。でも、正直間違いではないと思います。だって現に売れているから。チケットのとれないバンドになっているから。でも、そのいまついているお客さんは5年後もついてきてくれているのか?今目先の収益にとらわれすぎて、今後のこと見えてないのでは?
はたまた私が大人になってしまって、若い子のノリについていけないのをただぐちぐち言っているだけ??

skeeze / Pixabay