寝ても寝ても眠い。
そんなときありませんか。最近本当にそれです。9時間寝て、起きて、ご飯食べて、お昼寝して、って感じです。毎日バイトなので疲れがたまっているのでしょうか、、、。
高校生のとき何回注意されても寝てしまう男の子がいました。いっつも「また寝てから!!立ってなさい!!」とか机バンバンされてました。
けれど本当に毎回毎回なので、先生もついに「あなた本当に大丈夫?なにかの病気なんじゃない?」と本気の心配してました。(笑)
でも本当にそういう病気があるみたいですね。過眠症とかいうらしいですが、不眠症の中のひとつの病気のようです。眠ってはいけないとわかっていながらも寝てしまうという。
学生ならまだ許されるけれど、社会人としては許されないことですね。眠りって寝すぎてもいけないみたいですね。わたしとしてはなにを言っているのか、、、?という感じですが。(笑)
まぁたしかにたくさん寝たからといってすっきり起きれるわけではないです。逆に腰がいたかったり疲れていたりします。眠りも相当のカロリーを消費するみたいですし、汗もたくさんかきますよね〜。眠りについてはとても興味深いので、これからも少し調べで見たいですね。