バンド事情
母からの影響が強い私は、母が好きな音楽はだいたい好きです。
ちなみに、Chara、椎名林檎、YUKI、星野源、宇多田ヒカル、岡村靖幸、三浦大知、ぼくのりりっくのぼうよみ、アジカン、土岐麻子。
挙げるときりがないのですが、まだまだあります。さらにちなみに、アジカンと土岐麻子と星野源は二人でライブに行きました。そうです、ただの仲良しです。
母が好きな音楽を私は好きなのに、私が好きな音楽は母は好きじゃないんですね。悲しい。わたしは、ゴリゴリのロックとか好きで、ライブが好きで、モッシュに抵抗がないタイプの人間です。
そんなわたしが、人生で初めて買ったCDはONE OK ROCK 6thシングル「Re:make/NO SCARED」なんです。ワンオク好きなんです。でも最近のワンオクちょっとおかしい。てか、ワンオクのファン。
もともと、ファンの民度は低かった。初期のワンオクは厨二病みたいな歌詞書いてたし、そこに中学生のわたしはまんまと惹かれたし。
でもそこから、各々すごく上手くなって、海外とか行っちゃうようになって、バンドは変わった。バンドは変わったのに、ファンが変わらない。そこが残念なんですよね。
あと、アミューズという事務所の強さから、バンドに興味がない人もワンオクのTakaという人物は知っている。だからライブでどうとか、こうとか言われるんだ。ワンオクとワンオクの音楽は海外寄りにはなっているけれど、悪いものではない。OORer、貴様らいい加減に目を覚ませ。
「西田敏行さん 違法薬物使用」の中傷、ネットで拡散 容疑の男女3人を書類送検

stokpic / Pixabay