承認欲求とは
承認欲求(しょうにんよっきゅう)とは、他人から認められたいとする感情の総称である。(wikiより)
わたし、自分でいうのもなんですが、承認欲求の塊です。認められたい、存在を認めてほしい、褒められたい、必要とされたい、これらの気持ちが人一倍あります。
でもなぜかわかりませんが、それを友達に見せるのはできないんです。よくある例として、自分の自撮りをLINEのアイコンやTwitterのアイコンにする人いるじゃないですか。わたしは絶対できないです。
でも自撮りはします。誰にも見せず、自分で満足して消します。たまに友達に送り付けます。この矛盾ってなんていえばいいんでしょうね。
承認欲求はあるのに表にだすのに変なプライドが邪魔するんです。あと、自分がブスだということは自分が一番よくわかっているっていうのも邪魔します。
自分の顔って自分が一番よく見るし、状態とかも自分がよくわかってると思いがちですけど、大事なのは人からどう見られるか、なんですかね。
だから自撮りをする。客観的に自分をみたいと思っているのかも??自分で書いていて、よくわからなくなってきました。自分のことは自分がよくわかると思っていたんですけどね。難しい。承認欲求についてまだ書きます。