不安定なんですけど。
最近家にいるときには、ぬいぐるみを抱いています。これだけみるとまじでやばいやつでは?実際やばいやつなんですけど。
年末に行ったUSJで買ったスヌーピーのぬいぐるみをリビングのソファにおいています。そして、ソファに座るたびにそいつらを撫でまわしています。基本的に座っているときには抱いています。さわり心地とサイズ感がちょうどいいっていうのもあります。最初は新品の匂いがしていたのですが、もうお家と私の匂いになっています。
昔から座っているときに何かが膝の上にあると安心する子でした。授業中にリュックを抱えてうけてみたり、バックは基本的に膝にかかえていたり。もしかしたら昔から精神的に安心を求めていたのかもしれないです。
情緒不安定だし、バイトから帰ってきてあーしんど、というときになでなでしてると気持ちが落ち着いてくる気がするんですよね。自分の精神のためにも必要なことだと思っています。ていうか、実は言っていないだけでぬいぐるみを抱えて家で生活している人、いるとおもうんだよな。現代人は病んでるし。
やばいやつかもしれないけれどすべては自分のためです。わたしは人の目(主に家族の目)を気にせずに今日もぬいぐるみを抱えます。