これは守っていただきたい。
もう二度と映画館で見てやるかと思ったことがまじで何度かあります。
映画館のマナーで一番嫌いなのが上映中のおしゃべりです。まじで集中できなくなるから本当に辞めてほしい。いつだったか何の映画だったか。男子中学生の5~6人組が近くに座ったことがあったのですが、上映中にこそこそなにか話していて、笑うタイミングじゃないところで笑っていて心の底から腹が立ちました。映画が終わったあとに思いっきり睨み付けてやりましたわ。
もうひとつ最近言われているのが、上映中に携帯を見る、またはエンドロール中に携帯を見る行為についてです。私もエンドロール中に光る画面を何度か目にしたことはありましたが、幸いにも自分の座っている近くでそれをする人は今までいませんでした。しかしつい先日、隣の男の人が携帯を光らせるタイプの人間でした。しかも上映中も画面を確認するのです。
「え?映画面白くないから時間気にしてるん?えでもこれめっちゃ面白いやんめっちゃアクションやんていうか、字幕だからちゃんと見てないと大事なの見逃すよ?」と思いました。案の定エンドロールでがっつり携帯をいじりだす。めっちゃSNS見るやんまじかよ。そこまで携帯見たいなら家でDVDで見た方がいいと思いますよ。迷惑なんでやめましょうね。